今日の三浦市(油壺) 潮見表(満潮・干潮)|タイドグラフ|Surf life
お気に入り

三浦市(油壺)エリアの潮見表

お気に入り
【神奈川県気象警報・注意報】神奈川県では、19日明け方まで土砂災害や落雷に注意してください。
【相模湾・三浦半島に津波予報(若干の海面変動)】 津波の高さ 0.2m未満 気象庁発表:19日 04:33

今日の潮位グラフ (金)

最低潮位: 33cm /
最高潮位:146cm
満潮干潮月齢

日出

日入

月出

月入

2:30

16:12

139

146

9:18

21:49

33

83

中潮26.9

5:26

17:44

2:32

16:29

※横にスライドすると次の日が確認できます。

※タイドグラフの縦軸は潮位、横軸は時間を示しています。

※グレー色の時間帯は日没の状態です。

  • 指定日
  • 指定期間
更新
スポンサーリンク

月間の潮見表 (9月19日~10月20日)

日付満潮干潮

日の出

日の入

月の出

月の入

時刻潮位時刻潮位
9月19日(金) 中潮 2:3016:12139146 9:1821:49 33 83

5:26

17:44

2:32

16:29

9月20日(土) 中潮 3:2116:29148149 9:5422:15 33 69

5:26

17:43

3:36

16:55

9月21日(日) 大潮 4:0316:4615415210:2522:41 36 57

5:27

17:41

4:37

17:20

9月22日(月) 大潮 4:4117:0315715410:5323:07 43 47

5:28

17:40

5:36

17:43

9月23日(火) 大潮 5:1817:2015715511:2023:34 52 39

5:28

17:38

6:34

18:06

9月24日(水) 大潮 5:5417:3715515611:45 62

5:29

17:37

7:32

18:31

9月25日(木) 中潮 6:3017:55150155 0:0112:09 34 73

5:30

17:36

8:31

18:59

9月26日(金) 中潮 7:0718:13143153 0:3012:33 33 83

5:31

17:34

9:30

19:31

9月27日(土) 中潮 7:4818:32134149 1:0112:55 35 93

5:31

17:33

10:30

20:08

9月28日(日) 中潮 8:3818:51125144 1:3613:14 39102

5:32

17:31

11:29

20:52

9月29日(月) 小潮10:0019:08117137 2:1913:25 46111

5:33

17:30

12:24

21:43

9月30日(火) 小潮19:21129 3:23 53

5:34

17:28

13:15

22:41

10月1日(水) 小潮14:56127 5:05 56

5:35

17:27

13:59

23:44

10月2日(木) 長潮15:01134 6:4820:35 51108

5:35

17:26

14:38

-

10月3日(金) 若潮 0:3215:16118141 7:5420:54 43 94

5:36

17:24

15:13

0:50

10月4日(土) 中潮 1:5515:35130147 8:4221:19 36 77

5:37

17:23

15:43

1:57

10月5日(日) 中潮 2:5215:55143153 9:2321:48 33 59

5:38

17:21

16:12

3:05

10月6日(月) 中潮 3:4116:1615515710:0022:19 36 40

5:38

17:20

16:40

4:15

10月7日(火) 大潮 4:2816:3816416110:3622:53 44 23

5:39

17:19

17:10

5:25

10月8日(水) 大潮 5:1617:0016716311:1023:29 57 11

5:40

17:17

17:42

6:39

10月9日(木) 大潮 6:0417:2416416411:43 73

5:41

17:16

18:20

7:55

10月10日(金) 中潮 6:5417:47156163 0:0712:13 5 88

5:42

17:15

19:05

9:12

10月11日(土) 中潮 7:5018:11144159 0:4912:41 6102

5:42

17:13

19:59

10:28

10月12日(日) 中潮 8:5918:36131152 1:3613:05 14112

5:43

17:12

21:01

11:36

10月13日(月) 小潮10:5119:00122142 2:3213:23 27120

5:44

17:11

22:09

12:34

10月14日(火) 小潮19:15128 3:49 40

5:45

17:09

23:18

13:22

10月15日(水) 小潮14:2323:18129116 5:3120:11 48112

5:46

17:08

-

14:01

10月16日(木) 長潮14:40133 7:0120:31 50 95

5:47

17:07

0:25

14:32

10月17日(金) 若潮 1:2514:57122137 8:0120:56 50 79

5:47

17:05

1:29

15:00

10月18日(土) 中潮 2:3015:16132142 8:4521:22 52 63

5:48

17:04

2:30

15:24

10月19日(日) 中潮 3:1815:34140146 9:2121:48 55 49

5:49

17:03

3:29

15:47

10月20日(月) 中潮 3:5915:52147150 9:5322:13 59 37

5:50

17:02

4:26

16:11

もっと見る

※表示される情報は航海の用に供するものではありません。航海用は必ず海上保安庁水路部発行の潮汐表を使用してください。

※日の出日の入・潮見表(満潮・干潮)は三浦市(油壺)の情報になります。

※潮位の単位はcmになります。

現在の気象情報
9月19日 5:20更新

気温湿度降水量気圧(hPa)
1h24h強さ(m/s)向き
20.593%0mm0.5mm4.4北東-

※5km以内のアメダスデータを表示しています。

※降水量は過去の実測値になります。

今日の気象指数

傘指数熱中症指数体感ストレス指数

傘があると安心

注意

体感ストレスがやや大きい

紫外線指数お肌指数ビール指数

弱い

ちょうどよい

まずまず

今後の気象予想

2時間毎全て

波高
時間天気気温(℃)気圧(hPa)海水温(℃)潮位(cm)強さ(m/s)向き高さ(m) / 周期(s)向き
9月19日(金) 中潮
5曇21101626.41099

北北東

0.9 / 4

北東

6曇21101626.3 859.8

北北東

0.9 / 4.1

北東

7曇21101726.3 619.9

北北東

0.9 / 4.1

北東

8曇22101826.2 439.9

北北東

0.9 / 4.2

北東

9曇23101826.2 339.9

北東

0.9 / 4.2

北東

10曇23101826.2 369.1

北東

0.8 / 4

北東

11曇24101826.2 498.2

北東

0.7 / 3.9

北東

12曇25101826.2 717.3

北東

0.6 / 3.7

北東

13曇25101826.2 977

北東

0.5 / 3.5

北東

14曇25101726.21216.8

北東

0.5 / 3.3

北東

15小雨25101726.21386.5

北東

0.4 / 3

北東

16小雨25101726.21466.3

北東

0.4 / 5

北東

17雨24101826.21426.1

北東

0.4 / 7

東南東

18曇24101826.21315.9

北東

0.3 / 9

南東

19曇24101826.21145.9

北東

0.3 / 9

南東

20曇24101826.3 985.8

北東

0.3 / 9

南東

21曇24101826.3 865.7

北東

0.3 / 9

南東

22曇23101826.3 835.8

北東

0.3 / 6.9

東南東

23曇23101826.2 905.9

北東

0.4 / 4.7

9月20日(土) 中潮
0曇23101726.21046

北東

0.4 / 2.5

北東

1曇23101726.21226.1

北東

0.4 / 2.6

北東

2曇22101726.11386.1

北東

0.4 / 2.7

北東

3曇221017261476.2

北東

0.4 / 2.8

北東

4曇211017261455.9

北東

0.4 / 2.8

北東

5曇21101625.91315.6

北東

0.4 / 2.8

北東

6曇21101625.81095.3

北東

0.4 / 2.8

北東

7曇22101625.8 815

北東

0.4 / 4.8

8曇23101625.8 564.6

北東

0.3 / 6.8

東南東

9曇24101625.8 384.3

北東

0.3 / 8.8

南東

10曇24101525.8 333.3

北東

0.3 / 7.8

南東

11曇25101425.8 412.2

北東

0.3 / 6.8

南東

12曇25101325.9 601.2

北東

0.3 / 5.7

南東

13曇25101225.9 861.3

北北西

0.3 / 5.7

南東

14曇251011261141.5

西

0.3 / 5.7

南東

15曇25101026.11361.6

南西

0.3 / 5.6

南東

16曇25101026.11472.1

西南西

0.3 / 5.6

南東

17曇24100926.11472.6

西

0.3 / 5.5

南東

18曇241009261363.1

西

0.3 / 5.5

南東

19曇241008261174.3

西南西

0.3 / 5.4

南東

20曇25100826 955.6

西南西

0.3 / 5.3

南東

21曇25100826 786.8

南西

0.4 / 5.2

南南東

22曇25100726 707.3

南西

0.4 / 5.1

南南東

23曇25100726.1 737.8

南西

0.5 / 4.9

南南東

9月21日(日) 大潮
0小雨25100626.1 868.3

南西

0.5 / 4.8

南南東

1小雨25100626.11077.9

南西

0.6 / 4.7

南南東

2-23100626.11307.6

南西

0.7 / 4.7

3-23100526.11477.2

西南西

0.7 / 4.7

4-231006261545.9

西

0.7 / 4.9

5-231006261484.6

北西

0.7 / 5.1

6-231007261303.3

北北西

0.7 / 5.3

7-231008261034.9

0.7 / 5.3

8-23100926.1 746.5

北北東

0.7 / 5.4

9-23100926.2 508.1

北北東

0.7 / 5.5

10-23100926.4 387.4

北北東

0.7 / 5.5

南南西

11-23101026.6 396.8

北北東

0.6 / 5.5

南南西

12-23101026.7 536.1

北北東

0.6 / 5.5

南南西

13-24101026.9 785.9

北東

0.6 / 5.6

南南西

14-241010271065.7

北東

0.5 / 5.6

南南西

15-241010271315.5

0.5 / 5.7

南南西

16-24101126.81486.4

0.5 / 4.7

17-23101226.61517.2

0.5 / 3.7

南東

18-23101326.41428.1

東南東

0.5 / 2.8

19-23101326.31228.4

0.5 / 3

東南東

20-23101426.2 988.7

0.6 / 3.2

東南東

21-23101426.2 759

0.6 / 3.5

東南東

22-23101526.2 608.3

0.7 / 3.5

東南東

23-22101626.1 587.7

北東

0.7 / 3.5

9月22日(月) 大潮
0-22101626.1 687.1

北東

0.7 / 3.6

1-21101626.1 897.1

北東

0.6 / 3.4

2-201017261157.1

北東

0.6 / 3.3

3-191017261387.1

北東

0.5 / 3.2

北東

4-201017261547.6

北東

0.6 / 3.3

北東

5-201018261568.1

北東

0.6 / 3.3

北東

6-20101925.91458.6

北東

0.7 / 3.4

北東

7-20101925.91238.5

北東

0.6 / 3.4

北東

8-20102025.9 958.4

北東

0.6 / 3.5

北東

9-20102025.9 678.3

北東

0.6 / 3.5

北東

10-20102025.9 498.1

北東

0.6 / 3.4

北東

11-20102025.9 438

北東

0.6 / 3.4

北東

12-20102025.9 527.9

北東

0.6 / 3.3

北東

13-20102025.9 727.9

北東

0.6 / 3.2

北東

14-20102025.9 998

北東

0.5 / 3.2

北東

15-21102025.91268.1

北東

0.5 / 3.1

北東

16-21102025.91468

北東

0.5 / 3.1

北東

17-21102125.91548

北東

0.6 / 3.1

北東

18-21102125.91488

北東

0.6 / 3.1

北東

19-21102125.91297.9

北東

0.6 / 3.1

北東

20-21102225.91037.9

北東

0.6 / 3.2

北東

21-21102225.8 767.8

北東

0.6 / 3.2

北東

22-21102225.8 568.4

北東

0.6 / 3.3

北東

23-21102225.8 478.9

北東

0.7 / 3.4

北東

9月23日(火) 大潮
0-21102225.8 529.4

北東

0.7 / 3.4

北東

1-21102225.8 709.7

北東

0.7 / 3.5

北東

2-21102225.8 969.9

北東

0.8 / 3.6

北東

3-21102225.812410.2

北東

0.8 / 3.7

北東

4-21102225.81469.9

北東

0.8 / 3.8

北東

5-21102225.81579.6

北東

0.8 / 3.8

北東

6-21102325.81549.3

北東

0.8 / 3.9

北東

7-21102325.81389.2

北東

0.8 / 6.2

8-21102325.81149.1

北東

0.8 / 8.6

南東

9-21102325.8 869

北東

0.8 / 10.9

10-21102325.8 648.4

北北東

0.8 / 10.8

11-22102225.8 537.9

北北東

0.8 / 10.8

12-22102225.8 557.4

北北東

0.7 / 10.7

13-22102225.9 707

北東

0.7 / 10.6

14-22102125.9 946.6

北東

0.7 / 10.5

15-23102125.91216.1

北東

0.7 / 10.4

16-23102125.91436.7

北東

0.7 / 10.4

17-22102225.91557.2

北東

0.7 / 10.4

18-22102225.91527.7

北東

0.7 / 10.3

19-22102225.91367.9

北東

0.7 / 10.3

20-22102225.91118

北東

0.7 / 10.3

21-22102225.9 828.1

北東

0.7 / 10.3

22-22102225.9 578.4

北東

0.7 / 10.4

23-22102125.8 428.6

北北東

0.7 / 10.5

9月24日(水) 大潮
0-22102125.88.9

北北東

0.7 / 10.6

1-22102125.89.2

北北東

0.8 / 10.6

南南西

2-22102025.89.6

北北東

0.8 / 10.5

南南西

3-21102025.810

北北東

0.8 / 10.5

南南西

4-21102025.810.4

北北東

0.9 / 8.3

南東

5-21102125.810.8

北北東

0.9 / 6

6-20102125.811.2

北北東

0.9 / 3.7

北北東

7-20102125.810.5

北北東

0.9 / 6.1

8-20102125.89.7

北北東

0.9 / 8.5

南東

9-20102125.89

北北東

0.8 / 10.9

南南西

10-20102125.89.1

北北東

0.8 / 10.9

南南西

11-20102025.89.2

北北東

0.8 / 10.8

南南西

12-20101925.89.3

北北東

0.8 / 10.8

南南西

13-20101925.98.9

北北東

0.8 / 10.7

南南西

14-20101925.98.4

北北東

0.8 / 10.5

南南西

15-20101825.98

北東

0.7 / 10.4

南南西

16-20101825.88.2

北北東

0.7 / 10.3

南南西

17-20101825.88.4

北北東

0.8 / 10.3

南南西

18-20101825.88.6

北北東

0.8 / 10.2

南南西

19-20101825.87.6

北東

0.8 / 8

南東

20-20101825.86.7

北東

0.8 / 5.8

21-21101725.75.7

北東

0.8 / 3.6

北北東

22-20101725.75

北東

0.9 / 3.6

北北東

23-20101625.74.2

北東

0.9 / 3.7

北北東

9月25日(木) 中潮
0-20101525.73.5

北東

0.9 / 3.7

北北東

1-20101425.75.8

北東

0.9 / 3.7

北北東

2-19101325.78.2

北北東

1 / 3.7

北北東

3-19101225.710.6

北北東

1 / 3.7

北北東

4-19101225.710.7

北北東

1 / 3.8

北北東

5-19101225.710.8

1.1 / 3.8

北北東

6-19101125.710.9

1.1 / 3.9

北北東

7-19101125.78.5

北北西

1 / 5.3

北東

8-20101125.66.2

北北西

1 / 6.7

9-20101125.73.8

北北西

0.9 / 8.1

南東

10-20101125.84

西北西

0.9 / 8

南東

11-21101025.94.2

西南西

0.9 / 7.9

南東

12-21100925.94.4

南南西

0.8 / 7.8

南東

13-22100925.95.1

南西

0.8 / 7.7

南南東

14-23100825.95.7

南西

0.8 / 7.6

南南東

15-24100725.96.3

西南西

0.8 / 7.5

南南東

16-24100725.95.9

西南西

0.8 / 7.5

南南東

17-24100825.85.6

西南西

0.8 / 7.5

南南東

18-24100825.85.3

西南西

0.8 / 7.4

南南東

19-23100825.84

西

0.8 / 6.8

南南東

20-23100925.82.8

北西

0.8 / 6.2

南南東

21-23100925.81.5

北北西

0.8 / 5.6

22-23100925.82.4

0.8 / 5.6

23-23101025.83.3

北北東

0.8 / 5.7

9月26日(金) 中潮
0-23101025.84.1

北北東

0.7 / 5.7

1-23101025.75.3

北北東

0.7 / 5.7

2-23101125.76.6

北北東

0.7 / 5.7

3-22101125.77.8

北北東

0.7 / 5.7

4-22101225.77.3

北東

0.7 / 6.2

5-22101325.76.8

北東

0.6 / 6.6

南南東

6-22101425.76.4

北東

0.6 / 7.1

南南東

7-21101525.76.1

北東

0.6 / 8.2

南南東

8-21101525.75.8

北東

0.6 / 9.2

9-21101625.55.5

北東

0.5 / 10.3

南南西

10-21101625.54.2

北東

0.5 / 10.3

南南西

11-22101525.53

北東

0.5 / 10.2

南南西

12-22101525.51.7

北東

0.4 / 10.1

南南西

13-22101525.52

0.4 / 10.1

14-22101525.52.2

南東

0.4 / 10

15-22101425.52.4

南南東

0.4 / 10

16-22101525.53.2

南南東

0.4 / 10

17-22101525.54

南東

0.4 / 9.9

18-22101625.54.8

東南東

0.4 / 9.9

19-22101625.54.5

東南東

0.4 / 9.8

20-22101725.54.2

東南東

0.4 / 9.7

21-22101825.54

東南東

0.4 / 9.7

22-22101825.53.7

東南東

0.4 / 9.6

23-22101825.53.5

東南東

0.4 / 9.6

9月27日(土) 中潮
0-22101825.53.3

0.4 / 9.6

1-22101825.53.1

0.3 / 9.5

2-22101825.52.9

0.3 / 9.5

3-22101825.52.7

北東

0.3 / 9.5

4-22101825.52.6

北東

0.3 / 9.4

5-22101925.52.6

北東

0.3 / 9.4

6-22101925.52.5

北東

0.3 / 9.4

7-22101925.52.3

北東

0.3 / 9.3

8-22102025.52.2

北東

0.3 / 9.3

9-22102025.52

北東

0.3 / 9.2

10-22102025.51.5

0.3 / 9.1

11-22102025.50.9

東南東

0.3 / 9.1

12-22101925.50.4

南東

0.3 / 9

13-23101925.51.1

南東

0.3 / 9

14-23101925.51.7

南東

0.3 / 9

15-23101825.52.4

南東

0.3 / 8.9

16-23101825.52.6

南東

0.3 / 8.9

17-22101825.52.8

南東

0.3 / 8.9

18-22101925.53

南東

0.3 / 8.9

19-22101925.52.7

南南東

0.3 / 8.9

20-22101925.52.4

南南東

0.3 / 8.8

21-21101925.52.1

0.3 / 8.8

22-211019-2.1

南西

0.3 / 8.8

23-211018-2.2

西南西

0.3 / 8.8

9月28日(日) 中潮
0-201018-2.3

西北西

0.3 / 8.9

1-201018-1.7

西北西

0.3 / 8.9

2-201017-1.2

西

0.3 / 8.8

3-201017-0.7

西南西

0.3 / 8.8

4-211017-1.6

西

0.3 / 8.8

5-211017-2.5

西

0.3 / 8.8

6-211017-3.3

西北西

0.3 / 8.8

7-211017-3.2

北西

0.3 / 8.7

8-211017-3

北北西

0.3 / 8.6

9-211017-2.9

北北東

0.3 / 8.6

10-221017-2.5

0.3 / 8.5

11-221016-2

0.3 / 8.5

12-221015-1.6

0.3 / 8.5

13-221015-1.2

北北東

0.3 / 8.4

14-221015-0.8

北東

0.3 / 8.4

15-221015-0.4

北東

0.3 / 8.3

16-221015-0.4

北北東

0.3 / 8.3

17-221015-0.5

0.3 / 8.2

18-231016-0.6

北北西

0.3 / 8.2

19-231016-0.7

0.3 / 8.1

20-231016-0.8

北北東

0.3 / 8.1

21-231016-1

北東

0.3 / 8

22-231016-1

北北東

0.3 / 8

23-231016-1

北北東

0.3 / 8

9月29日(月) 小潮
0-231015-1.1

北北東

0.3 / 8

もっと見る
三浦市の10日間天気
気象庁の週間天気予報

気象庁の週間天気予報

南部

日付9月18日9月19日9月20日9月21日9月22日9月23日9月24日
天気お天気アイコン

晴れ 後 くもり 夕方 から 雨 所により 夕方 から 夜のはじめ頃 雷を伴い 激しく 降る

お天気アイコン

くもり 未明 雨

お天気アイコン

お天気アイコン

お天気アイコン

お天気アイコン

お天気アイコン

気温3326272225222822262225212621
波の高さ2m後2.5m2.5m後2m

降水確率

00-06
10%50%60%40%40%30%30%
06-1210%20%60%40%40%30%30%
12-1850%10%60%40%40%30%30%
18-2460%10%60%40%40%30%30%
スポンサーリンク

三浦市(油壺)エリアの地図

気象マップ
Googleマップ
周辺施設を表示

      ■三浦市(油壺)エリアについて

       三浦市(油壺)には小さなシークレットビーチである横堀海岸があります。アクセスは東京から約1時間の場所にあり、三崎口から「油壺行き」のバスに乗車して、約20分で到着します。横堀海岸は、油壺マリンパークと油壺シーボニアマリーナの間にあり、ビーチ以外でも楽しめる施設に近い場所に位置しています。目の前の湘南堤防では、最高の透明度を誇る海岸を観ることができます。横堀海岸のボトムは砂浜なので、優しい波となっており、サーフィン初心者や家族連れの方に合っているビーチです。盲導犬の受け入れも行っており、障がい者の方も寛げるビーチとなっています。横堀海岸は、浅い砂地ですが、釣りも楽しめます。堤防などはなく、釣り場は地磯と小さな砂浜のみで、水深が浅い為、投げ釣りが適しています。海岸の西側では、シロギス、冬にはカレイなどが釣れ、岩場周りでは、ウキ釣りでメバル、ナジメなどが釣れます。
       近くには、横堀海岸から徒歩5分のところに、荒井浜海岸、徒歩3分のところに胴網海岸があります。荒井浜海岸は日本の海水浴場88選にも選ばれており、岩場もあるので磯遊びやシュノーケリングも可能です。胴網海岸は、油壺マリンパークも近いので磯での釣りが楽しめます。

      ≫もっと見る

      スポンサーリンク

      ※三浦市(油壺)エリアの週間天気・潮位情報の提供は気象庁になります。

      ※海の風・波情報に関してはStorm Glassになります。

      ※掲載情報を利用したことにより、万が一損害が生じても責任を負いかねます。

      神奈川県の潮見表ランキング

      もっと見る

      全国の潮見表ランキング

      もっと見る

      神奈川県のサーフポイントランキング

      もっと見る

      周辺の宿泊施設

      良くある質問

      2011~2026年までの15年間分の潮汐情報や日の出・日の入りを調べることができます。視覚的に分かり易くタイドグラフで、日の出・日の入り情報も合わせて確認することができます。

      大変申し訳ございませんが、過去の波高データ(波の高さ)に関してはご提供しておりません。